nnymlog

個人的備忘録/コーディング勉強中

【Illustrator】✨光る文字とキラキラの作り方2種✨【1分で出来る】

f:id:nnymlog:20200428175126j:plain

⬆️この記事では、こんな感じのキラキラが作れます⬆️

 

 

①光る文字を作る

f:id:nnymlog:20200428175254p:plain

わかりやすい様に、背景は黒にしておきましょう。

文字を入力し、お好みのサイズとフォントを選びます。文字色は白にしました。

今回はヤマナカデザインワークス様のフリーフォントバナナスリップをお借りしました。

 

f:id:nnymlog:20200428225022j:plain

入力した文字を ⌘+C でコピーし、⌘+F で同じ場所にペーストします。

見た目は変わりませんが、レイヤーから同じ文字が二つになったことが確認できます。

 

f:id:nnymlog:20200428225041j:plain

アピアランスの下の方にある「fx」新規効果を追加→ぼかし→ぼかし(ガウスを選択します。

または、上のメニューバーのある 効果→ぼかし→ぼかし(ガウスでも同様に選択できます。

 

f:id:nnymlog:20200428225054j:plain

プレビューを押して、ぼかし具合を確認しつつ、○を動かします。

又は数値を指定することもできます。

上の画像では、8pixelです。

 

f:id:nnymlog:20200428225107j:plain

これを24pixelにすると、より光が広がった雰囲気。

好きな数値をみつけたら、OKを押して、光る文字の完成です!

 

f:id:nnymlog:20200428225117j:plain

ちなみに、ぼかした部分をずらすと、この様になります。

レイヤーが重なっていることにより、文字が発光しているように見えています。

 

 

②簡単にキラキラを作る(初級編)

f:id:nnymlog:20200428225132j:plain

円を書きます。

大きさはなんでも大丈夫。後から直せます。

 

f:id:nnymlog:20200428225153j:plain

○が描けたらメニューバーから 効果→パスの変形→パンク・膨張を選びます。

 

f:id:nnymlog:20200428225229j:plain

プレビューにチェックを入れて、収縮方向に動かします。

-80%だとこれくらいの形になります。

 

f:id:nnymlog:20200428225256j:plain

選択ツールで形を整えます。少し細長くして見ました。

 

f:id:nnymlog:20200428225314j:plain

そのままでも大丈夫ですが、オブジェクトからアピアランスを分割を選びます。

アピアランスを分割とは、見せかけの形や効果を本物の形に変えるということです。この場合、キラキラの形になった様に見えますが、パスのデータは○のままです。印刷所に入稿した際、形が○に戻ってしまうことがあるので、形が決まったら、アピアランスを分割して置くと安心です。

 

f:id:nnymlog:20200429005930j:plain

↔︎矢印を押して、線と塗りの色を交換します。

黒いキラキラができました。

あとは色を変えて、①と同じ工程でさらに光らせます

 

③キラキラを作る(中級編)

初級編の形がちょっと違うな、という方へ。

f:id:nnymlog:20200428225500j:plain

○を書きます

 

f:id:nnymlog:20200428225523j:plain

書いた○をコピペして、表示されるガイドをみながら、一番最初の○の周りに4つ配置します。

交差する位置にくると、交差と表示されます。

上の画像では、左側が基準の○、右上はちょうど交差する位置にコピーした○が置けています。

 

 

f:id:nnymlog:20200428225543j:plain

周りに4つ並べるとこんな感じ。

できたら全てを選択して、シェイプ形成ツールを選びます。(Shift+Mでも同様に選択できます)

 

f:id:nnymlog:20200428225555j:plain

真ん中にできたキラキラの形のみを残したいので、altを押しながら周りのいらない形を選択します。

図の様に、線がいらない図形の上を通って入ればOK。雑で大丈夫。

 

f:id:nnymlog:20200428225606j:plain

消えるとこの様になります。

 

f:id:nnymlog:20200428225624j:plain

②と同じ様に、線と図の色を交換しておきましょう。

黒いキラキラの形ができます。

そして①と同様の手順で、白く光らせることもできます。

 

f:id:nnymlog:20200429011853j:plain


形や数値を変えることで、色々なキラキラができました✨


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

(お役に立てましたら、下の🌟をぽちっとしてもらえると嬉しいです😊)